うっざ!

今日から通常の生活ですよー…ぐったり。先週よりかはマシになったとは言うものの、猛暑の朝の満員電車はキモいんですよ…!!!(どこぞのおっさん達のシャツがジトッとベタッとくっつくんですなこれがまた/号泣)

旅のお土産として半分ジョーク、半分マジで買ってきたキャラメルで、最後の最後まで残ったのは、予想通りにジンギスカン味でした。他にはビールとか焼きとうきびとか男爵イモとかあったんですけど。ジンギスカンだけはすっごい勢いで拒否られました。いーじゃんか。BOO.

ところで土曜日は夏の祭典に遊びに行ってきましたが、朝に並ぶのがどーしてもダルかったのでお昼からのんびり入場しました。おかげでどーしたかと思ったとか言われたりもしたんですけどもー。今の残存体力であの外並びはキッツいですぜー(誰) おかげで会場での使用体力はそれほどでもありませんでした。炎天下のアスファルトが無いだけで大分違いますね。

さぁて、色んな人に言われてしまったので、いい加減サイトを何とかし…シャットダウン。

あり得ない

えーしばし北の大地へ旅行へいってきたんですが。何ですかあの猛暑。家に冷房も扇風機も無いのが殆どという北海道の人たちが、こぞって扇風機を買いに走ったと言うニュースを見たときにはもう…36℃ってなんですか…orz

そして途中バスがあまりにも暑く、堪り兼ねた同乗のおっちゃんが「もっと冷房強く出来ませんかね?」と聞いた際の、ガイドのおばちゃんの一言。

「ごめんなさいねーこれ最高(に冷やしてる状態)なんですよー」

ありえない。ホンットーにあり得ない。だって私の腕時計(温度計機能付)34℃を軽く超えてますけどっっ!?…ぐったり。せっかく北の地へ来たってのに…(涙) しかも帰ってきたのは一昨日の夜なんですが、昨日から向こうの気温は下がったとか。何で…う、うぇぇぇぇ。しかも例のホワイトなラバーズなお菓子も買っちゃったしよぅぅぅ! 買ってきた次の朝にニュースで知りましたYO! しかもニュースの画像で出てたパッケージの奴ドンぴしゃりでしたYO! 会社へのお土産違うのにしといて良かったZEEEEE!!!!

…そして帰宅したらしたで、家のクーラー効きやしないし。22℃設定でガンガン冷やしてるはずなのに、室温35℃のままだし。マジでもーあり得ない。休んでるはずなのに全然休んだ気にならん。本当は3枚あげるつもりだったのに。結局1枚もやってないよ。つーか無理だ。あっはっは(キレた)

東京湾DE花火

えー昨日の帰宅時に約30分で浴衣と帯を買い込み、ついでにサンダル(下駄だの草履だのは歩けないであろうということで)も買い込み…という非常に疲れる作業をしまして行ってきましたよ花火大会アット東京湾。いやー死ぬかと思ったね。マジで熱中症で倒れるかと思いました。2~4時の暑さは半端無かったです。途中でクーラーボックス買っておいて正解でした。まぁそれでもガンガン氷が解けていたわけですが。

肝心の花火ですが、丁度目の前に木が立ち並んでいたために、低い位置のはほぼ4分の3程が隠れておりました。ちくしょー次こそはもっと良い位置をキープせねば! まぁでもドまん前だったので、高く打ち上げられるのはばっちりでした。花火はいいやーね。

ところで、帰りに会場を抜け出たあたりで救急車が入っていたんですけども。熱中症なのか急性アル中だったのか…なんにしろあの暑さは酷かったですな。

はっ…(鼻で軽く)

焦ったおかげで負け戦だったわけですが。んだよ7かよ。オフィス街じゃポスターさえも無いんだぜ…せめてもの救い(?)は、個人的な損失はニアリーイコールで+-ゼロになるってことでしょうか、おとなしく泣き寝入りますよ、えぇ、えぇ。ふーんだ、何さ。つД`)ナンノタメノパソコンシゴトダヨ

ところで友人からメールが来て知ったんですが、今年は夏の祭典と花火大会の日程がズレたんですね。毎年重なっているようなイメージがあったので、何も考えずに今年もそうなんだろうと思ってました。まぁ今まで花火の方には行ったことないんですけども(それこそ重なってましたしね) で、さっきちろっと検索かけてみたら、まー場所取り争奪戦。怖ッ。行こうと言ってきた友人が、何時に何処会場を目指しているのかが謎なんで余計に怖いところです。。。早く返信を寄こせ。こっちにも心積もりと帰宅時の買い物リストってものが云々。

いやぁそれにしても明日から来週の日曜まではまるっと夏休みです。やっと休みだよぅぅ。

最悪だ

某の通常予約、昼休み中に開始して数分で終わった模様。ありえない。大体なんで開始時間が記載されてないんだ。プレのときは17時からってちゃんと書いてあったのに。何にも無いから昨夜もちょっと頑張ろうと思ってた(のに、一向に更新されないから諦めて寝た)くらいだよ? それがそんな真昼間の中途半端な時間に開始だ? 何だよソレ。

11時30分頃までは毎分チェックの勢いだったのに…!(立ち直れない)

限界でちゅ

辛うじて目覚ましを止めたところまでは記憶があったんですけども。二度寝して母上に起こされましたYOこにゃにゃちわ(挨拶)

目も霞んでんだか視力が激落ちなんだか知りませんが、とにかくそんな感じだし、歩く速度も他人の1/2だし(冗談でなくガンガン追い抜かれる)、頭は何処が痛いと指摘出来ないくらいに何処も彼処も痛いし、そもそも毎日地震が起きてる(平衡感覚までキましたか?) よく考えたら、今年まだ一回も有給を使ってない。うーん。上半期はヒマだったはずなのに。加えてこの暑さ。倒れまちゅ。無理でちゅ(壊れた) でも今日の夜は頑張ってみないとダメかもしれないていうか、もしダメだったら明日から電気屋巡礼を始めないといけなくなるかもしれんのだね。うっはー勘弁。

それにしても画面が眩しい…本当に、プログラムのソースなんぞ8時間近くも見つめ続けていたら目がぺっかーッてなりますですよ。あーもう。目が。

不味いのかなぁ

英雄ポーションの優先予約開始のお知らせメールが届いたので、早速ぽちっとな。前の青いビンなアレは何とも言えない微妙なユ○ケル味だったけども、今度はどうかなぁ。英雄風味っていうのがわけわかんないよねぇ…じぇのば細胞入りとか?(え)

そういや先週ですが、帰宅途中のコンビニで某エヴァのフィギュアを衝動買い。第1弾も第2弾も買ってないのに、いきなり第3弾だけ買うのもどうなんだか知りませんが、まぁいい。で、開けてみたら某ファーストが出てきまして、何かもうそれだけで満足してしまいました。早ッ。そんなわけでまた日々わけのわからない玩具が、ぞくぞくと部屋に集まっております。ちなみにペ○シなマスターと元弟子は召喚獣に囲まれていたり。一体どうやったら整理がつくのか誰か教えてください。。。

腕がエライことに

掃除機にパニクったお嬢ちゃん(=猫)が大暴れして蹴り去って行ったおかげで、左腕が傷だらけです。手首なんて、これまた綺麗に切り取り線状態ですよ。あーあ。よりによって半袖の季節なんだけどな。

本当に分けのわからない日本語な上に、必要最低限以下の指示しか書いてない所為で、えらいこと時間がかかりますよオシゴト。Wordだったら、もう赤い波線@表現オカシイよ表記がガンガン付いているであろうこと100%請け合い。何が言いたいんだかわかんねーよ。

と、ところで改装はいつ終わることが出来るんだろうなぁっ…!(遠い目)

理解不能

お隣さんの言ってることが解らん。

ついでに書いたものも解らん。彼の日本語は殆ど解らん。30年弱も日本人をやっているなら、もう少し通じる日本語が話せるはずだろうに。謎だ(そして理解出来ないのは私だけではないということも付記しておく) 「スキーマ見てもらえば判ると思うんだけど…」て、見て判らんから聞いとるんじゃヴォケ!!

ぜーはーぜーはー。そういや去年の今頃は使えない某のおかげで同じようなイラつきを経験したような。呪いの夏…ですねぇ…ついでに今やってる開発作業は、普段の自PC環境のままだとできないので、ヴァーチャルPCでやってるんですが、諸々のインストール等を省くためにお隣さん作成の環境をブチ込んでるんですね。で、これがまた使いづら…がふごふげふ。大体なんで窓2000鯖環境なのに、デフォルトフォントがメイリオなんだYO!

まぁ…なんだ

何でそんな今更ぐだぐだな…ぶつぶつ。

ようやっと再開した開発の仕事で、久々に一から帳票出力のプログラムを作っているんですが(担当してるとこのシステムだったら、既存の奴コピペって土台にするからさーイチからはあんまし無いんだー)、久々すぎて設定忘れ て た 。 一度設定決めてしまえば、それこそコピペなんで全く覚えてなかったりするわけで。ひー。まぁ土台に出来そうなものが無きにしも非ずなんですけども…あまりにもやり方が違過ぎてかえってやりづらいってーか時間掛かる。ナニソレ何でそんなぐだぐだ設定なの?? 前から思ってたけど、そんなに参考書だの何だの並べてるくせに、全然活かせてないんですねぇ現お隣さん(こいつもまた先輩だ)(しかも前の使えない奴と同期だ)(どうもあの年度入社の野郎共とは相性が合わないらしい)

そんなわけで、イラっとしつつ続きに戻ります…