うへぇ9月

今夏中には何とかするって言っ…(プツッ)(ツーツーツーツー)

本当は先週中に何とか一枚あげるつもりだったんですけども、某CCのイベやらPVやらCMやらのおかげで全く作業できず(オイコラ) でもまぁおかげでギャラリのCGはほぼ一揃い入手できたし、TVでは見れてないけどCMは15秒Ver.も30秒Ver.も見られたし、どっかの誰かが加工したセフィクラ冥土さんVer.にも爆笑したし(ぐっじょぶ)、そして今日は帰ったらヤフの動画だ。CG画はその内全キャラまとめて壁紙にでも加工するんだー♪ ナナキ可愛いよナナキ。

そういやエヴァも7も10周年記念なんですね。ん、でも微妙にエヴァのが早いのかな? 7が出たときはもう完全に高校生になってた気がする。いろんな意味で一番元気だった頃…ですかね。絵も一番描いてたんじゃないかなぁ。多分体力も一番あったんじゃねぇかな…伝説の“百ウン十段の石段を2段飛ばし駆け上がりで30分強の電車遅延をチャラにしてやるぜ!”を決行したのも、確かその頃じゃなかったかと。よく考えたらいつもチャイムギリギリ登校だったのに、よくチャラに出来たな…ううん。

えーまぁそんなこんなで10年前の萌が甦って参りましたによって、まだまだまともな作業ができませんv(死んでしまえ) あーでも描きかけのくらいはあげるか…

ヱヴァ序

1日ということもあってか、劇場が開く前に行ったってのに長蛇の列。ようやく開いてからも、2階に上がってチケットブースのあるホールを通ってトイレ前を通って非常階段下りて下りて1階まで…って、どんだけグルグル回されてるの!? しかも開いたばっかなのに初回売り切れってナニ!?(ネット予約で埋まっていた模様)…結局は遅い回覚悟で並んで、2回目の回で一番前の壁席という、とんでもなく首の痛い場所で観れました。ピンクのシャツ着たおっさんとか、濃いのがたくさん…うはー。

昔の劇場版みたいな悲惨なことになってないといいナァと願っていた絵も、今回は綺麗でした。あっぶねぇ。あとはやっぱCG画が綺麗になってましたね。メカとか凄かったー。で、ストーリーは、TV版のギャグ部分を少しずつ削って繋げた…という感じで。微妙に無いエピソードもあったし。でもまだ大筋は変わってないのかな。そうそう、主題歌の方は予想通りに合ってなかったです(個人的主観では、ですが) 高橋さんでええやん。

一番ナヌー!と思ったのは、やっぱ(微妙にネタバレ開始→)地下のアレを、始めからリ●●だと紹介していたことでしょうか…えええええええええ!?だってそれは某歌はいいねが見たときに「違う…これはホニャララ」って…!?Σ(゚д゚lll)みたいな。仮面も紫のアレじゃなくてサッキー顔だし(そういやシャムシエルにもサッキー顔がついていたような…気のせいか?) 最後には某歌はいいねが出てきちゃうし。えええええええええええええええええ。ポスターに居たからまさかとは思ったが本当に来るとは。あと他にむーんと思ったのはあれでしょうか。トウジ達と仲良くなるエピがかなりの勢いで削られてたおかげで、何とも微妙な人間関係。そこは外しちゃダメだろ。長くなるかもしれんが。(←終了)

まぁ、最後に家帰ってからパンフ見た時の、続編スタッフ「募集中」が一番ナ、ナンダッテーッッ!?だったんですけどね。今募集中って大丈夫なんかい。

7イベですね

金曜は平日だっての。みっどがるだけ見たかったな。でもだからと言って明日明後日に出かけようかというと…うーむ。大学時代だったらおもいきり通学圏内だったんだがなぁ。ちぇ、せめて今日お客さんとこ顔出しに行く用事を無理にでも作っときゃ良かったよ。だって青山だぜ! もろ徒歩圏内だぜ! うわぁぁぁぁぁ。

で、缶ポーションが10月に出るそうですが。11月にはフィギュア付が出るそうですが。ちょ、待っ、高っ…! これで最近の食玩と違ってクリーチャーズシリーズとかと同じように中身見えませんシリーズだったらりしたら、どんだけ頑張らないといけないのかという…平日になかなか動きが取れない会社勤めはつらいぜ…コンビニ回れない。クリーチャーズみたいに公式でもダースで通販してくれるというなら…ヤッパタカイヨ…orz

なんじゃコリャー!

今日は大丈夫かと思って飲んでなかったら、ものっそい頭が痛…それなのに朝から直行でお客さんだし、帰ってきたら来たで別のトコからTEL入ってるし、その件で添付ファイル送ろうとしたら鯖に弾かれるし。何なんじゃーっ。会長の息子その1が添付したのは送り返せたんだけどな? 現在担当が調査中ですが謎。つーかお客さんとのやり取りができまてん。助けてくだちい。おかげで最終手段つかっちゃったよ。フゥやれやれ。

あーハラ痛い。

ところで昨日、家PCにまた別のブラウザを入れたんですが、スキン弄るのが楽しくてペン入れ終わらなかったですよ(*´∀`) なんてゆーかもう…いつから私はそんな人になってしまったのかっていうね…職業病って怖いですなぁ(他人事のように)

そして昨日の“料理出来ないアー”にウッカリ萌えている自分が居る。世の中何処に燃料が落ちてるもんかわからんな。ははは。あ、あとねー個人的に髪の毛を短くしたアーってのにもMyブームが来てるんだ…て、それは既にキャラが違うだろという気がしなくも無い。誰かかいてくれんかな(自家発電自家発電!)

やっぱ根本的に

合わないところがあるんですな。えーーーーーーーーーーーーーと、大昔の学校行事を記憶から引張りだして言い表してみるに、価値基準が違う、ということになるんでしょうか。いやでもそれも違うなぁ。要するに、あの人は自分がイラネと判断したものは一切価値無しと思っているということなんでしょう。いいじゃねぇか、俺様は欲しいんだ。あと、アナタが思っている「ダサっ」と俺様の思う「ダサっ」は違うんだ。「かこいいー」も「かわいー」も違うんだ。共感しろとは言わん、理解しろ。そして自分と考えが違ったからと言ってすぐに不機嫌になるのもやめれ。すげーめんどい。

…まぁ期待はしてないわけだが(棒読みで)

誰に言ってるんだという話ですが、あれですよ、父上ですよ。イラっとムカっと来ると思わず奥歯かみ締めちゃうんだ。あー気をつけないと。そんなわけで吐き出しでした(えぇ、今日これで終わり!?)

[追記] 吐き出しだけでは何なので、某所で見かけたネタに反応。アーが料理下手だったら…いいねぇ。失敗して火傷とかするといいよ(* ´艸`)ぅふふふフ腐腐(危ない逃げて!)

色塗りメンドイ

PC立ち上げないで出来る作業はいいんだがなぁ。その先がなぁ。面倒つーかむしろ鬱だ。誰か代わりに塗って!!ヽ(`Д´)ノモーヤダ

…そしてまた線画だけがたまっていく罠。マジで何とかならんか(ならんわい) よく考えてみると、昔は線画だけでもOKなものが多かったんだな。文化祭の会報とか投稿とか。投稿なー懐かしいなー。雑誌じゃなくても某本屋とか某CDショップ(こっちは潰れた/笑)とか色々あったもんなー。某本屋のがなくなっちゃったときは正直しょぼん。折角Web版作ったのにダメになっちゃったしなー。つまらん。オフ会とかも結構楽しかったのにー。

新機種出るっていうから楽しみにしてたのに、何あのだっさいの。カバ? しかも機能的にも既存種と大した違いなしだなんて何じゃそら。やる気あんのかKセラ!? あんなもっさりしたの検討する気にもなれないよ。やっぱあっちの黒で手を打つしかないかなぁ…白出してくれよぅぅ。男性には白って人気ないのか?? 確かにあんまり白いケータイ持ってる男の人って見たこと無いかもだ。うーん。でも抹茶出すくらいなら白のが需要ありそうな気がするんだけど。謎だ。

はー腹痛い

金曜日は結局一日中客先に居ました。まぁ早く帰れたんでいいんですが。で、早く帰れたなりに何かをし…ようという気にはならないわけですな。これが。

ダッテアマリノ暑サニPCガ異音ヲ発シテルンデスモノ。

この週末だって、塗りかけのマスターでも塗ろうかと思ったけど無理無理。変な音してて怖いんだー。今夏中に終わるんかな改装ー(ヤケ) 8月だってもうあと一週間しかないのに(ごーん)

そういや某整髪料のCM、初めて見たときがフルバージョンでえらいびっくりしました。あれ何分あるの…そして短いバージョンでもいちいち主演うんちゃらと出るのは何故なの。契約? 商品がメインなのか花がメインなのかわからんよ。別に買わないから関係ないけども。

あーもう一週間

お隣さんの居ない快適な日々も明日で終了。しかもそろそろ世の中の夏休みも終息気味で電車の満員ぷりも元通りになるのでせう。知らない人の湿ったシャツが肌に密着するのは本当にもう勘弁ですよ…(。´Д⊂)うぅ

命ギリギリな感じで日々戦々恐々なMyケータイつーか白ぽん。いよいよ危ないので機種変を真剣に考え始めたんですけども、どれがいいのかな…なんか秋頃に新機種が出るとか出ないとかいう噂もあるようだし。むーん。京ぽん3が出たら京2とかも少しは安くなるかな?(Wぃるこむに本体価格の安さを求めてはいけません) というか、京改2に白があったら迷いなくそれにするのに。緑出す前に白を出して欲しかったよ。

それにしても新機種の正体がわかる前にお釈迦になりそうだぜ白ぽん。ファイトだ白ぽん。

エー¢( ・_・)?

横から割り込みで別のお手伝い仕事が入ったんですが、何かストアドと普通のでSQL文2本書くだけ…てソレだけ????? それすらも書けないほど人手が足りてないんですかもしかして。うへぇ。どんだけ。

今週は夏休みのお土産で毎日何かしらのおやつがあって大変よろしいですな。まぁ休み明けで机上を見たときに、某ホワイトなラバーズが置いてあったときには思わず笑いましたが。そうだよな、お土産の定番だよな! 某問題を知る前だったし、誰かが買うだろう被るだろうそれはイヤだ!と思って、私は会社用お土産からホワイトなラバーズを除外したわけですが、やっぱり正解。でも昨日父上が言っていたんですが、今ネット上ではプレミア価格で取引されてるんですって? 何だ、喰わずにまるっと取って置けば良かった(ちょっと待て)

ちなみにその会社にお土産として持ってきていた同期の彼女は、メーカーの交換だか返品だか専用フリーダイヤルにかけてみたらしいんですが、回線混雑で繋がらなかったとか。今夏買った人たちがこぞってかけてるんでしょうねぇ。まぁでも何だ。バームクーヘンだか何だかみたいにブドウ球菌がうんちゃらというわけでなし、昔どこぞのTV番組でやっていた検証では、生クリームのケーキでも1ヶ月だかなんだか放置(もちろん賞期限切れ)してても食えないことはないようだったし、死にゃあせんがな(もぐもぐごっくん) よくは知らないけど、クッキーとチョコの組合せだったら消期限は結構あるんじゃないかな。どうかな(むぐむぐごくん) つっても別に某社をフォローする気なんぞはさらっさら無いわけですよこれがまた(ばりばりもぐもぐ)

知ーりーまーせーんー

使えない割には聞かれるのが大好き(だとしか思えない)某お隣さん(某じゃないじゃないか)が、今週は夏休みで居ない所為なんでしょうか。お花課長がやたらと何事かを聞いてきます。遠い(机ひとつ開いただけでも結構距離があります)ですー聞こえませんですー。パードーーン? しかも知らないことばっかりだし。プログラミング歴は貴方よりどーんと短いんですから、貴方が知らなきゃ私も知りませんよ。

ところで昨日の飛行機。凄かった。ですね。帰宅してから始めて映像を見たんですが、飛行機の燃料って揮発しやすいとか?? 煙真っっっ黒でしたよね。乗客の方々が無事に脱出できたのが不幸中の幸いというかせめてもの救いというか何というかまぁ…つい先日飛行機乗ってきたばっかりだったんで、凄く心臓に悪かったです。そういや昔某所で墜落事故があった丁度その日の同じような時間に飛行機乗ってたことがありましたよ…それも事故機と同じ目的地だったっていうね旅行会社の予約手順しだいではそっちだったかもしれなかったんだと思うと…洒落ならん。飛行機やっぱ怖い乗り物だ。